ツアー詳細
- 名古屋
瀬戸のものづくりと荒子円空仏・なごやめしのルーツをたずねる旅
2016年秋の観光キャンペーン
ツアーコード | 70488-01 |
---|---|
種別 | |
料金 | 9,980円 ~ 9,980円 |
出発日 | 2016/11/12 ~ 2016/11/12 |
予約状況カレンダー
ツアーへ参加をご希望の方は、希望日のボタンをクリックしてください。
12(土) |
終了 |
---|
- 凡例(〇:残り20席以上、△:10~19席)
- ※出発間近マークの出発日は、あと数名のお申し込みで催行(出発)が決定します。
- ※出発決定マークの出発日は、催行(出発)が決定しています。
- ※満席の場合でも、ご予約可能な場合もございます。満席の出発日をご希望のお客様は、ツアーセンターまでお電話にてお問い合わせください。
- ※現時点で空席があっても、お申し込みのタイミングにより満席となり、ご予約いただけない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
コース
□■□■特別企画≪2016名古屋秋の観光キャンペーン≫■□■□■
<各地>―――――――――名古屋高速――――――――――――
―★瀬戸talo-Kみちば屋(せともの専用ボックス作り体験/約150分)―
【オリジナル商品をはじめとした日々のくらしを楽しくできる商品
を取り揃えている雑貨のお店です。瀬戸焼の記念皿をプレゼント】
―――――★喜楽梅むら(瀬戸焼の器で昼食/約60分)―――――
―――★荒子観音寺(円空仏の特別見学とまち歩き/約90分)―――
【荒子観音寺は尾張四観音の一つとして知られるお寺で、円空仏が
多数あることでも有名なお寺です。】
――――――★帝国醸造(醤油醸造工場見学/約40分)――――――
【昔ながらの製法で風味豊かなコクのあるたまり醤油を造り続けて
いる醤油醸造工場です。】
―――――<各地>
◎◎案内人:永松大樹◎◎
役者・タレント・MC・書道家などで活躍中。
名古屋おもてなし武将隊2代目前田慶次。
≪企画協力:名古屋市・(公財)名古屋観光コンベンションビューロー≫
※当日バスガイドはお供しません。添乗員が同行します。