ツアー詳細

  • 岐阜県
  • 三重北勢

熊野大花火大会と南紀勝浦温泉

ツアーコード 66529-25
種別 宿泊バスの旅
料金 50,000円 ~ 68,000円
出発日 2025/08/17 ~ 2025/08/17

おすすめポイント

お申込み前に必ずお読みください

天候による催行判断はいつ頃?

花火大会が実施される場合、当ツアーは催行します。
実施・延期は花火大会の主催者が判断します。
前日までに判断されることが多いですが、当日急遽延期となる場合もございます。あらかじめご了承ください。

予備日を教えてください。

8/19(火)8/21(木)26(火)28(木)の順に延期いたします。

予備日に参加できない場合、8/17分のキャンセル料は?

出発前までに中止が決まった場合、当社からの参加可否確認時にキャンセルをお申し出いただければ、キャンセル料はかかりません。
ただし、参加のご意思を申告いただいた後にキャンセルを希望される場合はこの限りではありません。

なお、バス出発後に花火大会が中止となった場合は行程を変更してツアーを運行いたします。その場合、ご旅行代金の返金はございません。

あらかじめご了承のうえお申し込みくださいますようお願い申し上げます

観覧場所はどこ?

一般自由観覧エリア
一般の方も混在する砂利浜エリアです。イス等の持ち込みはできません。ツアースタッフが見学可能場な場所へご案内し、そのエリア内で各自スペースを確保していただきます。また敷物はございませんので、各自でご用意ください。

バスはどこに停まる?

カッコーパルックでは、花火会場まで約500mの熊野市立木本小学校での駐車を予定しています。

当日必要な持ち物は?

周辺道路の交通規制のため、会場には昼すぎに到着します。
熱中症対策のため、帽子、サングラス、日よけ、充分な飲料水(水筒)などを必ずご準備ください。その他懐中電灯、敷物(レジャーシートや座布団、クッション等)、雨具(レンウェア、ポンチョ等。※傘は使えません)など、各自でお忘れなくご用意ください。

他のお客様のご観覧の妨げとなりますので、カメラの三脚やイス等高さのあるものの持込はご遠慮願います。

予約状況カレンダー

ツアーへ参加をご希望の方は、希望日のボタンをクリックしてください。

指定の月にはツアーが存在しません。
  • 凡例(〇:残り20席以上、△:10~19席)
  • 出発間近マークの出発日は、あと数名のお申し込みで催行(出発)が決定します。
  • 出発決定マークの出発日は、催行(出発)が決定しています。
  • ※満席の場合でも、ご予約可能な場合もございます。満席の出発日をご希望のお客様は、ツアーセンターまでお電話にてお問い合わせください。
  • ※現時点で空席があっても、お申し込みのタイミングにより満席となり、ご予約いただけない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

コース

<各地>――――東名阪・伊勢道―――(車中弁当)―――
――――★道の駅マンボウ―――★熊野大花火大会(花火鑑賞)
    (約1万発(予定)の音と光の衝撃が体感できる海上花火)
    ●13:00頃到着予定/花火19:00~21:00頃
●見学場所:七里御浜(砂利浜)観覧エリア/一般観覧席
・一般の方も利用しますので、団体ツアー専用ではありません。
・敷物、懐中電灯、雨具(傘は不可)をご用意ください。
・座高を高くするイスや、三脚カメラ等は他のお客様の観覧の妨げとなるため、
 持込をご遠慮ください。
・バス駐車場は「木本小学校」(花火会場まで約500m)
・花火開始までは、最寄りの観光地をお楽しみください。
①獅子岩(15分) ②花の窟神社(20分) ③鬼ケ城(30分)(いずれも徒歩片道)
―――南紀勝浦温泉(泊) 25:00~26:00頃着
※宿泊先の到着時間は、花火大会会場の渋滞により遅れる場合があります。
【宿泊:ホテル浦島 TEL:0735-52-1011】
●部屋タイプ=和室または洋室/一部眺望が望めない山側となります。(指定不可)
●朝食=バイキング(レストラン)/夕食は付いていません。
●ホテル施設使用料=3,300円(3~5才)/当日現地払い

南紀勝浦10:30発――★和か屋本店・・・那智山表参道・・・★熊野那智大社
――――★パーク七里御浜(お造り・天ぷらなどの和定食/約50分)
―――――――紀勢・伊勢・東名阪道―――――――<各地>

●熊野大花火大会●
船から点火した花火を海に投込む「海上自爆」や、沖合に浮かべたイカダで
三尺玉を爆発させる「三尺玉海上自爆」、鬼ケ城の岩場や洞窟を利用した
「鬼ケ城大仕掛け」など大迫力の花火が約1万発(予定)も打ち上げられます。
■出発後に悪天候等、大会主催者の判断で順延する場合は、コース内容を変更し
 運行します。
 変更後の行程は、熊野本宮大社・熊野速玉大社を予定しています。
 その場合、旅行代金の返金は致しません。
 出発前に順延が決定した場合は、ツアー中止と致します。
※このコースは3才以上旅行代金が必要となります。2才以下はご参加できません。
※バスガイドはお供いたしません。添乗員が同行します。