- 名古屋
世界遺産白川郷と郡上八幡城下町散策
食品サンプル作り体験ツアー
ツアーコード | 種別 | 料金 | 出発日 |
---|---|---|---|
78304-01 | 体験プラン | 8,900円 ~ 8,900円 | 2018/10/05 ~ 2019/09/01 |
おすすめポイント
2019年4月以降出発のツアーはコース番号が変更となりました。
新しい番号は69400-10です。
ツアーの詳細・ご予約へは下のボタンよりお進みください。
4月以降の予約はこちら
※3月までのコースは以下のカレンダーからご予約いただけます。
予約状況カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 凡例(〇:残り20席以上、△:10~19席)
- ※出発間近マークの出発日は、あと数名のお申し込みで催行(出発)が決定します。
- ※出発決定マークの出発日は、催行(出発)が決定しています。
- ※満席の場合でも、ご予約可能な場合もございます。満席の出発日をご希望のお客様は、ツアーセンターまでお電話にてお問い合わせください。
- ※現時点で空席があっても、お申し込みのタイミングにより満席となり、ご予約いただけない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
コース
名古屋駅------<休憩1回>------★郡上八幡(約100分)------
【食品サンプル作り体験と城下町散策】
---★みぼろ湖(約50分)---★世界遺産 白川郷(約120分)----
【しゃぶしゃぶ昼食】 【合掌村散策と展望台からの眺望】(注1)
----------------<休憩2回>---------------名古屋駅
郡上八幡 観光ポイント
・食品サンプルの発祥地でカップアイス型スマホスタンドのサンプル作りを体験
・職人町や鍛冶屋町など城下町らしい軒が連なり、水路が巡らされ
ている古い町並みを散策
・日本名水百選の第1号に指定された湧水「宗祇水」の見学
*郡上八幡城へは上り坂を徒歩で約20分です(入場料別途必要)
白川郷 観光ポイント
・世界遺産合掌造り集落をたっぷり2時間の散策と展望台からの眺望
(注1)展望台からの見学が出来ない場合でもご返金は致しかねます
・合掌造りの家がいくつも並び、懐かしい日本の歴史を間近で体感
合掌造りの屋根はおよそ45度~60度の傾斜で妻を南北に向け、
日光が当たり雪下ろしの作業軽減や水はけを考慮している
*合掌造りの構造を見学できる施設
和田家、長瀬家、神田家(入場料別途 大人300円/小人150円)