ページトップ

条件を指定して検索

プラン
から
まで

ツアーコードで検索

-
-
チラシに記載されたツアーコードを入力してください。
  • 三重中南勢

日本の美の競演・秋の高山祭「八幡祭」
豪華絢爛な屋台が曳き揃う圧巻の景色

ツアーコード 種別 料金 出発日
60938-50 日帰りバスの旅 10,500円 ~ 10,500円 2025/10/09 ~ 2025/10/10

おすすめポイント

予約状況カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
  • 凡例(〇:残り20席以上、△:10~19席)
  • 出発間近マークの出発日は、あと数名のお申し込みで催行(出発)が決定します。
  • 出発決定マークの出発日は、催行(出発)が決定しています。
  • ※満席の場合でも、ご予約可能な場合もございます。満席の出発日をご希望のお客様は、ツアーセンターまでお電話にてお問い合わせください。
  • ※現時点で空席があっても、お申し込みのタイミングにより満席となり、ご予約いただけない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

コース

<各地>――――東海北陸道――――(車中弁当)

――観光バス降車場・・・各自徒歩移動・・・★秋の高山祭「八幡祭」
    (移動時間を含め約3時間滞在)
・・・各自徒歩移動・・・観光バス駐車場

―――――――東海北陸道―――――――<各地>

●○●秋の高山祭り「八幡祭」●○●
高山を秋の彩りで染める「八幡祭」は、旧高山城下町北半分の氏
神である櫻山八幡宮の例大祭です。安川通りの北側下町に「八幡祭」
だけの11台の屋台が登場。屋台が町を巡る曳き廻しや布袋台のから
くり奉納などの伝統的な屋台行事が楽しめます。
※祭会場までは各自徒歩移動となります。当日お渡しする高山祭の
 パンフレットをご確認ください。
○御神幸(祭行列)9日:13:30~15:30頃
         10日:13:30~16:00頃
○からくり奉納  9日:12:00~または14:00~
         10日:13:00~
○屋台曳き揃え 9・10日:9:00~16:00頃(表参道)
※お祭りの内容やスケジュールは急遽変更となる場合があります。
※専用観覧席はありません。立ち見での見学となります。
※お祭りや行事は天候不順により、中止になることがあります。
 その場合は高山市内の散策になります。(当日のご案内)