新型コロナウイルス感染拡大に関する当社の対応について
2020年2月26日
お客様各位
新型コロナウイルス感染拡大に関する当社の対応について
平素よりカッコーパルックをご利用いただきありがとうございます。
「新型コロナウイルス」による肺炎が国内でも複数の発生が報告され、感染の拡大が懸念されています。当社としては、お客様に安心してご参加いただくため、感染予防対策としてツアー受付スタッフ・添乗員等は原則マスク着用で対応させていただきますのでご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
また、お客様からの当社ツアーに関するご質問事項をQ&Aにまとめ作成いたしましたのでご覧くださいませ。
記
【バスツアーに関すること】
ツアーは出発しますか ?
「カッコーパルック」ツアーは通常通り催行しております。但し、官公署等の公的機関からの特段な注意喚起等や目的地・施設での制限が生じた場合はツアー中止や変更等を行う場合があります。
感染が心配で参加することを迷っています。
ご参加はお客様の意思におまかせします。 ご心配な方についてはマスクや携帯用除菌シートなどお客様自身でご準備をお願いします。
バス車内にマスク配布や消毒液の準備はありますか。
マスクはありません。消毒液はバスに備え付けがあります。
バス車内の換気が心配です。
車内換気については、装置(外気循環・プラズマクラスター)を備えている車両は常時作動させています。その他の車両では、一部窓を開けての運行や駐車時に乗車扉を開けて車内換気を行う場合がございます。
感染が心配でツアーの参加を取り止めたいのですが取消はかかりますか?
規定の対象期間は取消料をいただいております。
ツアー参加中の感染等に関する安全の保証はされるのか?
保証は致しかねます。お客様個々の体調を考慮したうえでご参加ください。
参加するバスに訪日外国人は乗車していますか?
訪日外国人向けに対応しているコースには乗車している場合があります。そのほかのコースは、参加者の国籍まで把握しておりませんので分かりかねます。
【運行バス会社に関すること】
運行バス会社はどこですか?
利用バス会社は原則「名阪近鉄バス」および「三重交通バス」です。
バス乗務員の安全対策はどうしていますか?
お客様に安心してサービスを受けていただくため、バス乗務員はマスクを着用しております。
【バス会社における予防対策】
・従業員予防対策
うがい・手洗い及びアルコール消毒の励行、日々の検温
始業点呼ならびに終業点呼時、乗務員の体調不良の確認(管理者による対面確認)
全乗務員マスク着用(運転手、バスガイド、事務職員)
バス車内は消毒していますか?
毎日の車内清掃に加え手すり等はアルコール消毒を行っております。
バス車内の換気はどのように行いますか?
車内換気については装置(外気循環・プラズマクラスター)を備えている車両は常時作動させています。その他の車両では、一部窓を開けての運行や駐車時に乗車扉を開けて車内換気を行う場合がございます。
以上
ニュース&トピックス
最新情報
- 2025/04/28 4/28受付開始!バスで行く「熊野大花火大会」
- 2025/04/15 4/15(火) サーバーメンテナンスによるシステム停止のお知らせ
- 2025/04/01 受付開始しました!2025年度の「四国八十八ヶ所巡礼の旅」
- 2025/03/17 3月の臨時休業のお知らせ
- 2025/03/03 「新緑バスの旅」には新ツアーがいっぱい!ぜひご覧ください
- 2025/01/31 「春バスの旅・ダイジェスト版」前号から選りすぐりのツアーを掲載!
- 2025/01/23 お待たせしました!大阪・関西万博日帰りツアー、受付開始!
- 2025/01/06 2025年「早春バスの旅」発売!お花見や熊野古道の新ツアーも♪
- 2024/12/13 【2025年1月5日~】ツアーセンター・本社総合旅行センター営業時間変更のお知らせ
- 2024/12/13 年末年始の休業について