PC用ページは、ページ最下部「PC版を表示」ボタンを押すと表示されます。
西国三十三所草創1300年を迎えた今、札所めぐりを始めてみませんか?
全12回満願で、日程もご旅行代金もお手軽です。初めての方も大歓迎!!宿泊コースでのご参加が難しかった方も、どうぞお気軽にご参加ください。
各札所で授与される「ご朱印」について耳よりな情報を!
草創 1300年記念事業のひとつとして、三十三寺院で押印する特別な御朱印「特別印」授与が行われます。
「特別印」は、三十三寺院がそれぞれ独自に作成した御朱印です。寺院の境内やゆかりの人物から花や風景をデザインしたものから、文字のみのものまでさまざま。全ての印に「西国三十三所草創 1300 年」の文字があしらわれています。
期間限定ですので、この機会にぜひ♪
※この「特別印」は、納経帳(御朱印帳)に押印されます。お軸・白衣等には押印できませんのでご注意ください。
※2023 年3 月31 日まで実施予定です。
三井寺観音堂
巡礼イメージ
【2022年3月5日発売開始】2022年6月スタート~2023年5月満願
「西国三十三観音めぐり(日帰り)のパンフレットはこちら(PDF/約5.2MB)
ご覧になりたいコースをお選びください。
4番:槇尾寺/5番:葛井寺/9番:興福寺
13,000(大小共通料金/昼食付)
【名古屋発】07月09日
【尾張・岐阜発】07月24日・29日
【三重北勢発】07月10日
【三重中南勢発】07月03日
10番:三室戸寺/11番:上醍醐 准胝堂/12番:岩間寺/13番:石山寺/番外:元慶寺
11,000円(大小共通料金/昼食付)
【名古屋発】09月04日
【尾張・岐阜発】09月10日・13日
【三重北勢発】09月11日
【三重中南勢発】09月03日
26番:一乗寺/27番:圓教寺
15,000円(大小共通料金/昼食・ロープウェイ付き)
【名古屋発】10月15日
【尾張・岐阜発】10月16日・20日
【三重北勢発】10月22日
【三重中南勢発】10月23日
14番:三井寺/30番:竹生島・宝厳寺/31番:長命寺
15,000円(大小共通料金/昼食・船・参拝タクシー付)
【名古屋発】11月19日
【尾張・岐阜発】11月06日・13日
【三重北勢発】11月26日
【三重中南勢発】11月12日
6番:壺阪寺/7番:岡寺/8番:長谷寺/番外:法起院
10,000円(大小共通料金/昼食付)
【名古屋発】01月21日
【尾張・岐阜発】01月22日・26日
【三重北勢発】01月28日
【三重中南勢発】01月29日
15番:今熊野観音寺/16番:清水寺/17番:六波羅蜜寺/18番:六角堂 頂法寺/19番:革堂 行願寺
10,000円(大小共通料金/昼食付)
【名古屋発】02月19日
【尾張・岐阜発】02月12日・17日
【三重北勢発】02月26日
【三重中南勢発】02月11日
20番:善峯寺/21番:穴太寺/22番:総持寺/23番:勝尾寺
13,000円(大小共通料金/昼食付)
【名古屋発】03月11日
【尾張・岐阜発】03月05日・09日
【三重北勢発】03月12日
【三重中南勢発】03月04日
24番:中山寺/25番:播州清水寺/番外:花山院
13,000円(大小共通料金/昼食・参拝タクシー付)
【名古屋発】04月23日
【尾張・岐阜発】04月16日・21日
【三重北勢発】04月15日
【三重中南勢発】04月09日
32番:観音正寺/33番:華厳寺
11,000円(大小共通料金/昼食・参拝タクシー付)
【名古屋発】05月28日
【尾張・岐阜発】05月21日・26日
【三重北勢発】05月20日
【三重中南勢発】05月14日
巡拝用品のご案内 |
こちらよりパンフレット・お申込書をダウンロードし、ご利用ください。 |
お申込書にご記入のうえ、カッコーパルック予約センターまでFAXまたはご郵送ください。
名阪近鉄旅行 カッコーパルック予約センター |